代表者 | 小林 幹央 |
創立 | 1963年(昭和38年)3月15日 |
資本金 | 73億5,175万円 |
上場 | 東京証券取引所市場一部に株式上場(1989年) |
事業内容 | 食品機械の開発・製造・販売 食品の最終的調理成形工程を自動化した装置および各種プラントの設計・制作・納入設置・試運転・ 試験生産・操作マニュアルや管理の指導 独立した単体の自動機械、付属品の製造・販売、これら機器の操作指導・配合法・品質管理の指導 |
取引業界 | 製パン業・製菓業・水産(蒲鉾等)・ハムソーセージ業・惣菜、調理業など食品業界全般 |
年号 | その年のできごと |
---|---|
1963年 | レオン自動機株式会社を創立。 包あん機「N101型」の販売を開始。 |
1966年 | 包あん機「105型」の販売を開始。 |
1968年 | 輸出を開始。 |
1968年 | 札幌、仙台、名古屋、岡山、広島、福岡に販売拠点を開設。 |
1969年 | ドイツにレオン研究所を設立。 |
1970年 | 米国・ニュージャージー州にレオンパラマス研究所を設立。 |
1973年 | 包あん機「207型」の販売を開始。 大阪、金沢に販売拠点を開設。 |
1974年 | 米国・ニュージャージー州に現地法人レオンU.S.A.を設立。 ドイツ・デュッセルドルフ市に現地法人レオンオートマチックマシナリーGmbHを設立。 生地延展装置「ストレスフリーストレッチャー」を開発。 |
1975年 | パイ・ペストリーの生産ライン「MMライン」を開発、販売を開始。 |
1979年 | 米国・カリフォルニア州アーバイン市に現地法人オレンジベーカリーINC.を開設。 |
1985年 | 米国・カリフォルニア州アーバイン市にオレンジベーカリー第2工場を開設。 |
1986年 | 「非粘着インクラスター」の取り付けが可能な包あん機「N208型」の販売を開始。 米国・カリフォルニア州アーバイン市にレオンU.S.A.本社を移転。 |
1987年 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 コンピューターを搭載した包あん機「火星人」の販売を開始。 |
1988年 | 弊社食品機械の主力生産工場として、上河内工場が稼働を開始。 米国・ノースカロライナ州シャーロット市にオレンジベーカリー第3工場(シャーロット工場)を開設、 ホイロ後冷凍製品の本格的実験工場として、稼働を開始。 |
1989年 | 東京証券取引所市場第一部に株式を上場。 東京・東麻布に「レオンプラザ東京」(東京営業所)を開設。 |
1990年 | 台湾・台北市に台北支店を開設。 |
1991年 | 米国・ノースカロライナ州シャーロット市にレオンU.S.A.本社を移転。 |
1997年 | 「ストレスフリーV4システム」の販売を開始。 |
1999年 | 「2列火星人」の販売を開始。 |
2000年 | ドイツ・ウルム市に「レオンヨーロッパ・ウルム研究所」を開設。 |
2001年 | 米国・カリフォルニア州アーバイン市にオレンジベーカリー第4工場(パーカー工場)を開設。 「VM250」の販売を開始。 |
2002年 | 米国・カリフォルニア州アーバイン市にレオンU.S.A.本社を移転。 |
2003年 | 「VM1500」の販売を開始。 |
2004年 | 「ツインデバイダー」、「マルチストレッチャー」の販売を開始。 |
2006年 | 有限会社ホシノ天然酵母パン種が子会社となる。 「ピザスピナー」の販売を開始。 |
2007年 | 米国・ニュージャージー州テーターボロー市にレオンU.S.A.東部事務所を開設。 台湾・台北市の台北支店を増床移転。 |
2008年 | 台湾・台北市に現地法人レオンアジアパシフィックを設立。 |
2010年 | 中国・上海市にレオン上海駐在員事務所を開設。 多列包あん機「マルチコンフェクショナー」の販売を開始。 |
2011年 | 火星人「CN580」の販売を開始。 |
2012年 | 火星人「CN020」の販売を開始。 |
2012年 | 米国・カリフォルニア州にレオンU.S.A.が自社ビルを取得、増床移転。 |
2013年 | 高速包あん分割機「メガフォーマー」の販売を開始。 高精度分割丸め機「VR250」の販売を開始。 |
2014年 | 2列火星人「WN155」を発表。 自動包あん機「AN210」を発表。 「EZデバイダー」を発表。 |
2015年 | 自動包あん機「105型」が日本機械学会「機械遺産」に認定。 |
2016年 | 火星人「CN050」発売開始。 |
2017年 | CORNUCOPIA「KN551」発表。 新開発の包あんシステム「フレックスインクラスター 」発表。 |
2018年 | 上河内工場ISO9001認証取得。 台湾支店営業開始。 |
2019年 | 「VM300」を発表。 |
2020年 | 火星人「CN700」発売開始。 |